古市さんの『メール』発言に思う。。。

こんにちわ。

大吉です。

 

ちょっと前に、ネットを騒がした

 

古市さんの『メール』発言

 

ですが、まだ、ネットを騒がせてるみたいですね。

<概略>

手書きの手紙で依頼する人は「仕事ができない人」 社会学者・古市憲寿氏の持論に驚きの声

 

これね、ツール云々の前に、相手のリサーチ・思い遣りが足りなさすぎと思いません?

確かに手紙で仕事の依頼が来たら(来たことないけどvv)、ドン引きしますよね。

どんなに格調高く仕事振ってるんや?って

 

まぁ、手紙で来て許されるのは『園遊会』『ノーベル賞』『結婚式の招待状』くらいなもんで、よっぽどの大御所作家さんとかでない限りいらんでしょ?

 

そもそも、『住所』っていうヘビーな個人情報(たとえ事務所でも)に直接コンタクトを取るって一歩間違えたらストーカーですよ??

 

その前に、ツイッターとかFBとかもっとライトなツールがあるのになぜ、そっちで連絡しないんでしょ?不思議です。

 

 

とはいえ、ここまではクリエイティブ系の方向けのはなしですが、

一般ピーポーの場合は異なると思います。

 

観光の予約管理が業務の一つである、大吉のもとには旅行業者とかからの連絡が入ることが多いですが、コレ

 

『ず~っと』メールでしか連絡してこない人

が多いんです。

 

コレほんと迷惑です。

業務連絡ならまだいいんですよ。

 

LINEとかメッセンジャーを会社で使える企業ってまだ少ないでしょうし、

そもそも、上司に業務報告兼ねてBCCで送ってる人も多いでしょうから。

 

けど!ケドね!

 

電話なら1度の3分とか5分で済む内容を、メールだと、2度手間3度手間になるような内容もふくめて全部メールでやりとりするってどうよ?

※10コ伝えたいことがあって、メールでその10コ全部伝えるってどんだけの手間やねん!

 

そのくせ細かく内容聞いてくるから、2度3度じゃ済まないし!

しかも、固定電話をかけたら、全~部、若手がさせられているであろう電話番(?)に繋がって時間とられるし・・・

 

オタク!社用携帯もってないんかい!

 

基本、ひとのコミュニケーションというのはバーバルだけでなくノンバーバルを含めてのコミュニケーションになるわけなんだからさ。

 

適当にはしょって、イイ仕事できるとか思うなヨ! このやロー(-。-)y-゜゜゜ 

 

 

ということで、強引にまとめると

① コミュニケーションツールは相手を見て使いましょう

※おじちゃん相手に突然FBとかLINEとかしちゃダメよ!

② とりたいコミュニケーションの『目的』に合わせたツールを使いましょう。

 ※細かい話がメール、LINEとかで終わると思わないでね!?相手の手抜き